LIMITLESS
可能性は∞
学生

大学がつまらないと思う本当の理由と改善策を徹底解説!

どうも、akihiro(@akihiro90395071)です。

「大学生活がつまらない」

「授業が面白くない」

「大学に通ってて意味あるのかな?」

なんて思ってませんか?

その気持ち痛いほどよくわかります。

 

僕自身、大学受験に失敗したので、いきたい大学・学部ではありませんでした。

 

そのせいか、入学した頃は

「本当につまんねーな、辞めたい」

と思っていました。

 

でも、そう思う本当の理由に気付けたので、大学生活を思い切り楽しむことができました。

なので今回は、僕の実体験に基づいて、

大学がつまらないと思う本当の理由と改善策をシェアしたいと思います。

大学がつまらないと思う本当の理由とは?

まずは大学がつまらないと思ってしまう原因を探っていきましょう。

具体的な原因を例に出すと、

  • 大学の授業がつまらない
  • サークルがつまらない
  • ぼっちだからつまらない

といったことが原因だと思ってしまいますよね。

 

でも、本質的な原因はそこにはありません。

大学がつまらないと思う本当の原因は、あなたのフィルターにあります。

あなた自身が「つまらない」というフィルターを通して大学を捉えているのが真の理由です。

なぜなら、この世には「事実」と「解釈」しか存在しないからです。

 

自分の外にあるものは全て客観的事実です。

授業があって、部活やサークルがあって、友達がいて、バイトしたりとか。

 

この事実に自分で「つまらない」っていうラベルを貼ってしまっているんです。

 

じゃあ、そのラベルを貼ってしまう原因はというと?

あなたのフィルターによって導かれた解釈によるんです。

 

例えば同じ授業を受けても、楽しいと思う人もいればつまらないって思う人もいますよね。

それって解釈が異なるからです。

つまり、解釈する際のフィルターを変えてあげれば解決できます。

 

これはいつでも変えることができるので安心してください。

 

では、どうすれば変えられるのか?

そのための方法を順番に紹介していきますね。

解釈するフィルターを変えれば、見える景気は変えられる!

大学生活を楽しくするための2つの原則

それでは、ここから大学生活を楽しくするための2つの原則について掘り下げていきます。

2つとも考え方や姿勢についてです。

ここを押さえておかないと、同じことを繰り返してしまいます。

つまらない大学生活から脱却するために、2つの原則を用意しました。

1.主体的に行動する

これが肝心。

主体的に行動するとは、自分から能動的に何かを行うことです。

積極的に取り組むことと思ってもらっても構いません。

 

大学がつまらないって感じているほとんどの人は受動的になっています。

大学入学当時の僕もそうでした。

受け身になってしまっていたんです。

 

一度、受け身になってしまうと、何もかもが「やらされている」っていう感覚になります。

そのせいで、大学の授業がつまらなく感じたり、今自分がしていることに意味を見出せなくなってしまいます。

 

それを改善するためには主体的に行動することが必要です。

そして、主体的に行動するためには、明確な目標を設定すること。

  • 自分が本当にやりたいことは何か?
  • 死ぬまでにこれだけは達成したい!

 

それを目標にして、「そのために今これをやるんだ!」って決めることです。

 

ポイントは真っ先に決めること。

なぜなら、この明確な目標ががないと人間は主体的に行動できないからです。

だから、まずは自分の目指すべき場所を明確にすることから始めましょう。

主体的に行動すること!

そのためには明確な目標を設定することが大事!

 

具体的な目標設定の仕方は、別記事にまとめたので参考にしてみてください。

2.主人公マインド

2つめはマインド。

主人公マインドってなに?

 

って思うかもしれませんが、

これは主体的に行動するための考え方です。

 

主人公マインドとは、自分の人生を1つの物語として見たときに、自分は主人公だと思うことです。

 

自分の人生って1つのストーリーなんですよ。

ワンピースやナルトなどの漫画や、映画、小説などと一緒。

 

その物語の主人公は自分です。

他の登場人物(家族や友人など)はすべて脇役です。

 

だから、脇役に何を言われても関係ないんです。

主人公は自分なので、自分が思う方向に進めばいい。

 

それと同時に、客観的に自分を見る作者視点も加えましょう。

今の自分を主人公として、その主人公が何をすればストーリーがもっと面白くなるのかを考えること。

 

例えば、ワンピースの作者は尾田栄一郎さんですよね。

尾田さんはワンピースが面白くなるように、主人公であるルフィを動かしていきます。

それと同じように、今の自分がどうやったら面白くなるのかを作者視点で考えるのはオススメです。

そうしてできた目標に向けて行動すると、周りから色々言われます。

でも関係ないです。

相手は脇役ですからね。笑

これが主人公マインドです。

自分の人生というストーリの主役は自分!

その他は脇役。 

もっと大学生活を有意義に過ごすための5つの方法

ここまでが原則です。

つまらない大学生活を抜け出すための大枠の考え方。

次は出来上がった木の幹に枝や葉っぱをつけていきましょう。

もっと具体的に何をすればいいかってことを紹介します。

僕のおすすめは5つです。

1.本を大量に読む

最初はインプットがないと何も始まりません。

なので、オススメは読書です。

それも大量に読むこと。

 

僕は今でも読書が習慣で、少なくても月に10冊以上は読みます。

在学中には年間500冊以上読んでいました。

ジャンルはバラバラで、興味があるものを片っ端から読んで見ましょう。

 

注意点は知識を暗記しないこと。

 

覚える必要はありません。

情報のシャワーを浴びる感覚です。

まずはインプットを大量に!

2.ビジネスをしてみる

これは実際に僕がやっていたからオススメです。

僕は大学の2年からビジネスを始めました。

 

今はいろんなものが無料で使えるので、誰でも参入できます。

特にインターネットを使ったビジネスだと、初期費用も少ないし大学生でもできます。

 

本気で取り組むと、月30万〜100万くらい稼げます。

だって、大学生って人生の夏休みってくらい時間ありますからね。

 

で、収益が自分で出せるようになると、人生が変わります。

つまらなかった授業も、ビジネスに活かせるし、モテます。

 

みんなバイトしてても、お金ないですから。

そんな中、自分だけがビジネスで稼いでたら周りからも注目されます。

 

バイトだけでは月30万以上って厳しいですよね。

 

それにもう1つの利点は、就活のときです。

僕は就活しませんでしたが、普通の大学生より即戦力になります。

 

企業側にも自分の能力・スキルをアピールできます。

それに、就職するか自分で独立するかの選択肢や、お金と時間も増えるのでオススメです。

3.語学の勉強をする

3つ目は英語などの語学を身につけること。

就職後にも有利ですし、視野が本当に広がります。

海外の人と交流できたり、メリットが大きいです。

AIなどが出てくると、不要になるのでは?

って世間では言われていますが、まだまだ需要はあります。

なので、大学生活の中で一度はチャレンジするのも面白いと思います。

4.プログラミングを勉強する

今後、ますます需要があるのがプログラミングです。

アプリを作ったり、ウェブサービスの開発などが可能になります。

 

それに学生のうちから始めておくと、社会に出るまでにスキルを磨けるので非常にオススメ。

 

IT系の会社に就職したり、フリーランスとして独立も可能です。

また、プログラミングスキルを得て、在学中に稼ぐこともできます。

 

「文系だし・・・」

って心配する必要もありません。

文系でもプログラミングは習得できます。

 

僕の周りのエンジニアや、ウェブデザイナーさんの中にも文系の人はたくさんいます。

ぜひ試して見てください。

Udemyなら独学オンラインで学習できます!


5.筋トレをする

最後は筋トレ。

筋トレは体だけじゃなくて、メンタルも鍛えられます。

それにセルフマネジメントの能力も身につきます。

 

目標設定、仮説と検証、食事などの栄養素の知識など、

幅広い知識の勉強もできて、体が健康になります。

 

最近では日本でもフィットネスブームが到来しています。

今後はもっと人口も増えていくと予想されます。

 

それに目に見えて体が変わっていくので、成長が一目でわかります。

 

その成長によって自信がつくので、今後何をするにしても、

「自分ならできる」

という謎の自信が湧いてきます。

大学のジムでもいいんで、筋トレを日常に取り入れてみましょう。

大学がつまらないと思っている人に最後のメッセージ

では最後に、僕からの大事な大事なメッセージをシェアします。

それは大学生という期間が非常に大事だよってことです。

 

大学生の期間って社会に出るまでの準備期間になります。

その4年間で今後の人生の基盤ができるのです。

 

だから、なんとなく過ごしたり、適当に過ごすのは本当にもったいない。

 

僕もあのままダラダラ学生生活をしていたら今の生活は無理だったはず。

いろんな人に会って、貴重な経験をさせてもらったから今の自分があります。

だから、「大学ってつまらないなー」って思っても辞めないほうがいいし、ダラダラ過ごすのはダメ。

 

なんでもいいからとにかく主体的に行動すること。

スポーツ、語学、恋愛、ビジネス、趣味でもなんでもいい。

自分が本気で情熱を注げる何かにコミットしましょう。

 

その経験が社会に出た時に本当に光り輝きます。

 

間違ってもダラダラ惰性で過ごして、就活で死にそうな顔しながら大学生活を終えるのはやめましょう。

Limitless

可能性は無限大です。

やればできる!!!